横浜で友達と遊ぶならハマっ子もオススメの場所がある!
2018.11.18

横浜は観光やデートや友達と出かけてもシゲキが一杯で楽しいところですね。
見どころも遊びところも本当にたくさんありますが、友達と一緒に遊べるスポットを紹介します。
まずは思い切って遊ぶ前に、横浜中華街で美味しいものを色々食べましょう。
食べ歩きもいいですね!
お腹が満たされたら、海を満喫!横浜ランドマークタワーから街を見渡すのもオススメです!
SNSに映えるフォトジェニックなオススメスポットも紹介しますよ
動物が好きなら水族館や動物が近い動物園も人気です。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
ドラムの練習は自宅でもできます!あなたにおすすめなのは〇〇!
ドラムを始めたいけど、自宅で練習できない・・・そうあきらめていませんか? 今では消音効果の高い...
-
-
おいしいコーヒーの入れ方を伝授!素敵なコーヒータイムにする方法!
みなさんおいしいコーヒーのいれ方って知っていますか? あのお店のように自宅でもおいしいコーヒー...
-
-
バイクの趣味はお金がかかる?節約にはメンテナンスが重要です!
バイクが趣味だとメンテナンスやパーツにガソリン…お金がどんどん出て行ってしまう! でも、メンテ...
スポンサーリンク
この記事の目次
横浜で友達と遊ぶならまずは腹ごしらえ!
横浜に遊びに来て、とりあえずどこかで食事をするなら、「中華街」に行ってみましょう。
横浜中華街
中華街は、中華レストランがたくさん並んでいて、中国の食材が沢山売っていたり、お土産屋さん、雑貨屋さんなど、様々なお店がある世界でも最大級と言われています。
神奈川県の横浜市中区にあり、中国料理でも、広東、北京、上海、四川などの料理がありどこのお店に入るか迷ってしまうかもしれません。
レストランやバイキングなどのグルメ以外にも、チャイナ服の貸し出し衣装があったり、食べ歩いたり出来るようなものが多かったり占い師さんが沢山いたりする観光エリアとなります。
近くに山下公園もありますので、そのまま歩いて行ってもいいかもしれません。
写真スポットなんかもたくさんありますので、貸衣装に着替えて写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
横浜で友達と遊ぶならやっぱり海がみたい!
横浜で友達と遊ぶなら「みなとみらい21」
神奈川県の横浜市西区から中区にまたがっている横浜みなとみらい21は、都市景観100選受賞地区に選ばれた事もあります。
横浜港に面してして、「横浜みなと博物館」「パシフィコ横浜」「横浜ランドマークタワー」「よこはまコスモワールド」「赤レンガ倉庫」などが同じ地域にあります。
たくさんの観光にお勧めなスポットやイベントも開催されていますので時間が過ぎてしまうのも早く感じてしまうでしょう。
シーバスを利用して遊ぶ
横浜を観光する時に、海周辺の観光場所に行ってくれる「シーバス」は便利で人気があります。
- 横浜駅東口
- みなとみらい21
- 赤レンガ倉庫
- 山下公園
みなとみらい地区を海から見渡せて、主要観光地まで移動してくれる海上の交通船で、夜の夜景は特におすすめです。
横浜で女友達と見て・買って・遊ぶ!
お買い物などしたりして遊ぶなら「赤レンガ倉庫」「マリンアンドウォークヨコハマ」へ行ってみましょう。
横浜赤レンガ倉庫
シーバスでも行ける赤レンガ倉庫は、歴史的な建造物で、季節によってイベントが行われていたりお土産を購入したり海を眺めながら食事をしたりできます。
夜にはライトアップされるので、昼間とは違った雰囲気も楽しめておすすめです。
マリンアンドウォークヨコハマで友達とショッピング
赤レンガ倉庫に隣接するオープンショッピングモールです。
たくさんのセレクトショップがあったり、関東初のレストランなどオシャレなお店が多いので、見ているだけでも楽しいです。
海を眺めながら休憩できるように、自由に使用できるイスなども多く設置していて、犬の散歩にも最適なので地元の人も多く利用しています。。
子供も大人も楽しい!横浜の水族館や動物園
「八景島シーパラダイス」は横浜のおすすめスポット
水族館と遊園地が海に浮かんだ島にあるシーパラダイスは幅広い年代にも人気があります。
海の上の島には4つの水族館、アクアリゾーツと、遊園地であるプレジャーランドがあり、レストランやお店、ホテルもあります。
水族館は4つのものが集結しています。
- たくさんの生き物がいる「アクアミュージアム」
- イルカがいる「ドルフィンファンタジー」
- 実際に触れる事ができる「ふれあいラグーン」
- 魚を釣る事ができる「うみファーム」
遊園地も海の上にある事を活かしたコースターがあったり、キレイな景色を楽しめるタワーなどがあります。
野毛山動物園は友達とのんびりと
至近距離から動物達を見る事ができる動物園です。
公園もあってゆっくりとできるでしょう。
飼育さんに動物について分からない事があったりしたら聞いたりできるほど、飼育さんも身近にいてくれますので、遠慮せずに聞いてみましょう。
横浜でSNSに映える写真が撮りたい!オススメスポット
マリンアンドウォーク横浜
ここのショッピングモールは、赤レンガ倉庫の隣にあり、港も見渡せます。
そしてモール内など色々な場所にあるウォールアートが特にフォトスポットとして人気があり、たくさんの人が写真を撮っています。
エンジェルウィングスのウォールアートが特におすすめです。
横浜市の山手西洋館
横浜市の山手地区にあります。
7つの歴史ある雰囲気がある西洋館で、昔の西洋の生活の再現がされています。
ポートレートやウェディング撮影をする人も多い、レトロな雰囲気が好きな人に人気があります。
横浜の公園、象の鼻パーク
横浜港開港150周年にできた公園です。
水色の象ペリコのオブジェがあったり、開港波止場の印象的な模様や、スクリーンパネルがライトアップされていたりと、写真を撮る人がたくさんいます。
横浜では様々なイベントがやっていますので、遊びに行く時にイベント情報も調べてみましょう。
- 趣味のコツ