雨の日の釣りはアジが釣れるのかメリットや注意点とは
2018.10.5
雨の日に釣りをするという人も多いかもしれませんが、アジも雨の日に釣ることができるのでしょうか?
では、雨の日のアジ釣りをすることは、どんなメリットがあるのでしょうか?
また、雨の日にアジ釣りをするときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?注意点とは?
そこで、雨の日の釣りはアジが釣れるのかメリットや注意点、アジ釣りに適した天候などについてまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
車の契約を取り消したい。車を買う時はこれだけは覚えておこう!
車の購入を決意したけど、やっぱりやめたいというような悩みを持っている方はいませんか? 車の契約...
-
-
ご飯の冷凍の期限や保存方法を知りたい!美味しく食べれる解凍のコツ!
ご飯を炊いたけど、余ってしまい冷凍することはありませんか? 冷凍する時に、ちょっとしたことに気...
スポンサーリンク
雨の日にアジ釣りはできる?
雨の日にアジ釣りってできるのでしょうか?
雨が降る日は、釣り行かないという人がほとんどでしょう。
釣りをしている時に、雨が降ると帰ってしまうという人も多いのではないでしょうか?
しかし、釣りは雨が降ってもできるのです。レインウエアーがあればOK!
帰ってしまう人、雨が降るから釣りにもともと来ないという人がいるので、雨の日は釣り場が貸切状態ですよ!
アジ釣りに関しては、雨の降り始め、そして止んだ後で釣りに影響があります。
アジ釣りは、雨の降り始めでは全然影響がありません。
しかし、止んだ後は河口などの雨により真水が進入してくる場合、濁ってしまうので影響がありますよ。
また、水温を急激に下げる雨も影響があるでしょう。
このように、雨が影響する事もありますが、雨の日は人が少ないので貸切状態で快適に釣りができますよ!
雨の日の釣りは意外にアジの活性を上げる?
雨の日のアジ釣りは、雨の降り始めは全然影響がないのですが、止んで海水が濁ってしまった場合や、水温が急に下がってしまうと影響があるとお伝えしました。
しかし、雨がアジの活性をあげるかも!?と思った人もいるようです。
これは、場所や時期、そして水温によって違いがあると思いますが、雨上がりの釣りで、早速アジが釣れたという経験した人がいます。
サイズもまあまあで、すぐにまた2匹目もゲットしました。
雨で水温が下がって、アジの活性化が下がっていると思っていたのに、その反対で活性が上ったのではないかと感じたようですよ。
他の魚も釣れたそうなのですが、だんだんと風が強くなっていくとだんだん釣れなくなってきたそうです。
雨でアジの活性化がされるのかどうかは、厳密に検証したわけではなのですが、このような経験をした人もいるそうです!
雨の日にアジ釣りするときの注意点
雨の日の釣りで注意してほしい事をお伝えします。
まずは、天気が急変するかもしれないという事です。
雨の日は、大気の状態が不安定です。雷が心配ですよ!
通電性の良い素材をタックルに使用される事が多くなっているので、落雷の危険があります。感電して命を落としてしまう危険があるのです。
なので、雷鳴が聞こえたら、車内などの安全な場所に避難してください。
大事な道具を片付けたくなるでしょうが、そのままにして避難を優先してくださいね。
そして、雷だけではなく、強風の被害が起こる事もあります。海には風をさえぎる物がほとんどないでしょう。
なので突風にあおられて落水してしまう危険があります。道具が飛ばされてしまうという事もあるので気をつけてください。
また、雨の日は滑りやすい状態になっているので、足元に注意してくださいね。平坦な場所でも滑りやすくなっている事もあります。
滑りにくい靴を履くと良いでしょう。
最後になりましたが、雨の日は服装にも注意してください。
レインウエアなどの防水性がある服装で釣りをしましょう。
防水性が高い素材の物は、風も通しにくくて、防寒着としても活用できますよ!
雨の日こそ釣りをすることのメリット
雨の日に釣りをする事のメリットがあったら知りたいですよね!
メリットは、先ほどのお伝えしましたが、釣りに来る人が少ないので釣り場が貸し切り状態になる事でしょう。
また、人がいないので良いポイントで釣りができるという事もメリットではないでしょうか?人気の釣り場は天気の良い日は人でいっぱいかもしれませんが、雨の日は人も少なくて混雑しませんよね!
そして、これはナイトゲームの場合ですが、月が雲で隠れるので常夜灯の明かりに魚が集まりやすくなり、狙いを絞る事ができます。
雨の音で釣りをしている人が出す音を消してくれる事もメリットでしょう。
このように雨の日に釣りをする事のメリットがありますが、注意点についてもお伝えした通り、天気の急変、そして、滑りやすくなっている足元、また、服装について気をつけて釣りを楽しんでください!
アジ釣りに適した天候は?
アジ釣りに適した天候について、雨の日でもメリットがあるとお伝えしましたが、やはり、モチベーションが維持しやすい天候が1番ではないでしょうか?
気温は心地良い方がいいですよね!そして風はない方が釣りの効果がある事が多いです。
人がいなくて貸し切り状態で釣りができる方がモチベーションを維持できるという人もいるのかもしれませんが、心地よい気温で晴れている日の方がいいですよね。
反対に、適していない天候は、風が強い日です。風による影響は大きいですよ!
向かい風の場合は、ルアーが戻ってきたり、飛距離が落ちてしまいます。風が強くて良い事は何もないのです。
追い風の場合は良い事もあるかもしれませんが、やはり大変な部分もあります。
風の強い日は釣りをしない方がよさそうですね。
- 生活のコツ