人生をやり直したいと感じる40代。焦りと不安と少しの希望
2018.10.4
人生をやり直したいと感じてしまう40代。
今までの人生を振り返り、この先を見つめる。
その時、後ろ向きな気持ちを感じますか?
それとも、まだまだ40代!人生これから!とポジティブに捉えることができますか?
40代になると、現実的に押し寄せてくる3大不安は『親・お金・仕事』ではありませんか?
今までの人生を振り返り、これからの人生に活かせることにフォーカスが当たりましたか?
今までとこれから。40代で人生の迷子にならないためには、どうしたらよいのでしょうか?
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
この記事の目次
人生をやり直したいと心に浮かんだら?40代は振り返り、先を見つめる年代です
40代になった時、周りの環境を4つに分けます。仕事、家庭、親、お金この4つに対して、あなたの現在がどのようになっているのかをしっかり考えてみましょう。きちんと環境は整っていますか?整っていない場合今後どのようにしたらいいのかよく考えてみましょう。40代は人生を見直すいい機会です。
「40歳にして惑わず」とは40歳になると迷わなくなるのではなく、40代になると悟りが開けると言うことです。世間の常識や周りの目に左右されることなく、自分の人生の生きる道を切り開くことが出来るのが40歳と言っています。
人生をやり直したい考えている人は40代はいい機会。今までの人生を振り返り、やりたいことを我慢して来た場合、本当に自分のやりたいことを見つけることができるキッカケになることもあります。
人生をやり直したい40代が考えるべき具体的な心配事は、親・お金・仕事
40代になると両親が亡くなる人も多くなります。健全なら70代~80代なので介護の問題が身近になります。父親が亡くなり、体の不自由な母親が一人暮らしをしていても、家が狭いため一緒に住むことが出来ない、遠くに住む親が認知症になり、老人ホームを探しても見つからないので、月に2回実家に様子を見るために帰省する費用も体力も限界に達しているなど親の介護の問題が出てくる年代になります。中には親ときちんと話し合い、早い時期に介護付き老人マンションに入る手続きをしている人もいます。親が元気なうちに老後についての話し合いをすることが大切です。
また家のローンが残っている人が殆どで、子供の教育費もかかる年代です。子供2人いますが、2人も私大に通っているので学費だけで年間250万以上かかる。もちろん貯金は出来ないし、ボーナスは子供たちの学費でなくなってしまうので食費を切り詰めてなんとか生活している。又夫が年上なのであと数年で定年になる。給料は下がっても上がることはないので、老後を考えて節約をしないといけない。など今あるお金をやりくりして悩んでいる人が多いのです。40代までに出来るだけ貯蓄を増やしておくようにしたいです。
40代になると管理職になる人も多くなるので仕事の悩みも増えてくるのです。フリーで働いていて、40代後半になると仕事の量が激減。新しい感性のある人に仕事を取られてしまうので、この先が不安になるのがフリーで働いている人達です。40代になると納得の出来る次の雇用先をなかなか見つけることが難しくなりますが、人生をやり直したいと考えている人にはいい機会なのかもしれません。
人生をやり直したい。40代はいろいろな不安がつきまとう
人生をやり直したいと考えてしまうのは不安があるからでしょう。不安は短い間には解消出来ないものもあります。不安に立ち向かうことも必要です。しかし忘れて今を生きることも大切なのです。ストレスを発散する方法としては、しっかり睡眠を取ったり、入浴などでリラックスしたり、適度の運動をすることです。
質のいい睡眠を取ると自律神経が整えられるのでストレスを解消する効果があります。リラックスすると睡眠を促す効果があるのです。ウォーキングもセロトニンを増やすのでストレス解消にいいと言われています。
また家族や仲のいい友達に話を聞いてもらう、自分の好きなことをするといいです。趣味の時間を作ったり、習い事に出かけてたり。人と会うことで自分の話を聞いてもらうことも、相手の話を聞くことができるの、気分が良くなります。
人生をやり直したいなんて、考えちゃうのは幸せだからかも
他人と比較したり、気をつかうのはそろそろやめましょう。自分が苦しくなったり、自分が嫌いになる原因です。他人を思う気持ちが人よりも強いので、他人を意識することをやめましょう。自分らしく生きるためには自分自身が幸せになることです。自分のことを理解しているので自分を信頼し、自分のために生きるようにしましょう。そうすると自分が嫌いと言う気持ちを持つことはありません。
自分が嫌いだと自分を傷つけてしまいます。自分を信頼して自分を好きになることです。我慢しないで行動しましょう。嫌われることが怖くて、いい人になる必要はありません。自分らしく生きることです。人生をやり直したいと思ったら40代の今からでも遅くはありません。自分らしく生きましょう。
40代で立ち止まった時に、自分の人生をしっかり思い返してみて
40代から人生をやり直す秘訣は自分の人生計画を知ることです。人生計画をわかりやすくする方法として「好きなこと」「得意なこと」「やっていて安心すること」「子供の頃に褒められたこと」を書き出してみましょう。その中に自分の人生の使命があります。
人生のプランは点数制と言われています。人生計画は人それぞれ決まっています。それをどの位出来る、出来ないは努力次第になるのです。
例えばあなたの使命が、学校の先生でより多くの生徒を進学させることが使命だったとします。しかし先生にならないとこの使命は果たすことができないのです。このように決められた人生をどれだけ出来るからで、点数がつけられるようになっているのです。
40代から人生をやり直したいと考えている時は、自分の人生計画を意識するようにしましょう。
- 社会生活のコツ