犬のオムツに人間用のオムツは代用出来ます!方法を紹介
2018.5.16

長年飼っている愛犬が高齢によってオムツが必要になったり、マーキング防止や生理の時などオムツが必要になったりしますね。
犬用のオムツも売ってはいますが、毎日使うとなった場合は出費がかさみますね。
そこで人間用の赤ちゃんのオムツを代わりに使っている人は結構います。
オムツ選びのポイントや、簡単にアレンジできる方法を紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
この記事の目次
犬のオムツは高い! 人間用で代用しました
愛犬にオムツが必要な場合ってありますよね。
犬ようのオムツはありますが、ちょっと高い・・・。4.5倍の値段はするということで、人間の赤ちゃん用のオムツを代わりに使っている人も結構いるようです。
赤ちゃん用のオムツを使っても大丈夫なの?問題はないの?と思うかもしれませんが、違いはそんなにないそうです。
大きな違いは、しっぽの穴が開いているかどうかだといいます。
おしっこなどの水分をを吸収する吸収するポリマーは同じだそうです。
実際に愛犬に使っているという人に話しを聞いてみました。
12歳のワンちゃんは、足腰が弱っています。
なのでトイレにいくのが大変そうです。だんだんとトイレにいくことが出来なくなっていき、その場でおしっこをするようになってしまいました。
最初のころは犬用のオムツを使っていましたが、お金が結構かかります。
そこで人間の赤ちゃん用のオムツは使えないかと思って試してみました。
しっぽが出るように穴をあけて、中のポリマーも出ないように工夫して使っていますが、問題なく使えますよ!
犬に人間用(赤ちゃん)のオムツは使える?
オムツの選び方のポイントを紹介します。
まずは飼っているワンちゃんにあうサイズのオムツを探します。
オムツには履くタイプのパンツ型のオムツと、テープでとめるタイプのものがあります。テープでとめるタイプの方がサイズの調整もできますし、つけるのもラクだと思います。またワンちゃんの体重もオムツ選びのときの目安になります。
体にピタっとあうサイズよりも、一つ多めのもののほうがいいでしょう。ですが、ワンちゃんの体型も様々なので、色々試してみるのもいいかもしれません。
なので最初はお得なジャンボパックを購入するよりも、少ない枚数で売られているパックを購入するといいですね。
また知り合いやお近所に赤ちゃんがいる場合、2.3枚わけてもらう方法もありますよ。
最近では、インターネットで数枚ずつで出品している場合もあります。
ドラッグストアや赤ちゃん用品売り場などで、サンプル品を配っていることもありますので、活用するといいでしょう。
犬用のオムツは人間用でも代用可能!ペットシートでも!
売っている赤ちゃん用のオムツを準備します。
粘着テープの部分をカットして全体を広げていきます。
両方のワキにある伸縮するゴムの部分もいらないのでカットします。
カットしたらワンちゃんの胴体の部分に巻き付けて下さい。
最初にカットした粘着テープをで貼ります。
オムツの上に、市販されているオムツカバーをすると見た目もかわいいですね。
ペットシートをオムツの代わりにする方法もありますよ。
オムツくらいの吸収率はないですが、簡単に取り換えてあげることが出来るので衛生的にもオススメです。
吸収面はサラサラしているので、ワンちゃんのストレスも少なくてすみますよ。
おしっこが多い場合は、おしっこが漏れてしまわないように、切込みの周りをテープでしっかりと止めて下さい。
犬用おむつのメリットやデメリットは?
まずはメリットを見ていきましょう。
一番大きいメリットは、室内やワンちゃんの体が汚れないことですね。
ワンちゃんのおしっこやうんちの処理や掃除はなかなか大変な作業です。
最初はオムツを嫌がるかもしれませんが、慣れてもらってワンちゃんも飼い主も快適に過ごすことができるといいですね。
オムツを履かせるのは結構簡単ですよ!
犬用オムツにはしっぽを通す穴がついています。
穴にしっぽを通して、腰のところについているテープでとめます。
初めてでもスムーズに付けることができますよ。
次にデメリットを見ていきましょう。大きいのは費用かかることですね。
またオムツを付けると腰の付近の毛が抜けてしまうことがあります。
犬のオムツかぶれや脱げるときの対策
オムツをしていると、オムツかぶれをおこすことがあります。
犬が排泄した場合は、すぐに新しいオムツと交換してあげましょう。
またオムツ交換のときは、お尻に排泄物が残らないようにキレイに拭いてあげて下さい。
汚れが残っているとかぶれの原因になります。
除菌効果のあるウェットティッシュやスプレーを使ってあげるのもオススメです。
ふき取ったあとは、ワセリンやクリームなどを塗って保湿をしてあげましょう。
オムツが脱げることってありませんか?
そんな時は、オムツカバーがあると便利です。サスペンダーなどがついていますので、脱げにくくなっています。
洗濯もできますので、いつもキレイな状態で使うことが出来ますね。
デザインも沢山あって、オシャレも楽しめますよ。洗い替えに何枚かあると便利です。
最近は手作りする人もいますね。