彼女に携帯を見られたかも!?こっそりチェックされるワケとは
2017.9.13

彼女とデート中、席を少し離れていた間に携帯を見られた!
そのような体験をしたことがある男性も、少なからずいるはずです。
それをきっかけに喧嘩に発展することも…。
なぜ女性は携帯をこっそりチェックしてしまうのでしょうか。まとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
彼女の呼び方・彼氏の呼び方!あなたの呼ばれ方でわかる恋人心理
あなたは彼女になんと呼ばれていますか?彼氏はあなたのことをなんと呼んでいますか?呼び方から、恋人があ...
-
-
恋愛に発展させる!紹介相手と付き合うにはメールを使いこなそう
最近恋愛してないなぁ・・・友達に紹介を頼もう!と考える人は多いですよね。 紹介された相手と恋愛...
-
-
告白して玉砕…。その後の対応であなたの恋愛偏差値に差が付く!
告白したけど、フラれてしまった…。 そんな時、フラれた相手とどのように接したらいいのかわからなくな...
-
No Image
-
女性が結婚に焦りだすのは年齢ではなかった!?気にしていないようでも、身近な友達が結婚していくと焦りを...
-
-
運命の赤い糸って右手?左手?糸が結ばれているのは○〇手です!
「運命の赤い糸」って信じますか?その糸は右手と左手どちらの手に結ばれているのでしょうか? 実は...
スポンサーリンク
この記事の目次
彼女に携帯を見られた!どうしてそんなことをするの?
トイレに行った時、または入浴中は携帯を置いて行く方がほとんどでしょう。しかし戻ってくると、彼女に携帯を見られた形跡がある…という経験をされる方もいるようです。なぜ彼女は携帯の中をチェックしてしまうのでしょうか。
女性が彼氏の携帯をチェックする目的として一番多いのが、「浮気をしてないか」を確認するためです。証拠が欲しくて見る人は、ある程度の疑いがあるケースがほとんどです。しかし、ほとんどの場合は「他に仲が良い女性がいるか」を知りたいという“興味本位”で行うようです。
そこで他に女性の影が無いということが分かっても、携帯チェックをやめられない女性もいるようです。それは、他の人のメールのやり取りや通話履歴から、知らなかった彼氏の姿を見ることができるためです。それは彼女にとっては新鮮な一面で、彼の隠れた優しさや頼もしさを感じれる瞬間でもあります。
彼氏の携帯チェックを常習化してしまうと、確認しなければ落ち着かなくなっていってしまいます。「彼氏の行動全てを知っていたい」という独占欲と依存性が出てくるようになります。
彼女に携帯を見られたら、彼氏はどう感じる?
突然彼女に「携帯見せて」と言われた場合、どうするのかアンケート調査を行った結果、「見せる」と答えた男性が約72%いらっしゃいました。見せても構わないと思う男性が多い中、「見せない」と答えた3割弱の男性はなぜ見せたくないと感じているのでしょうか。
まず一番声が多かったのが、「疑われていることに腹立つ」という理由でした。携帯を見るということは、やはり信用されていないと感じるようです。好きな人に疑われてしまうと、不愉快に感じてしまうものです。何も怪しいことがなければ携帯で確認しようとは思わないため、「携帯を見る=疑っている」という予想は当たっているでしょう。
また、「プライバシーの尊重がない」と感じる男性もいるようです。やましいと思うことが無くても、携帯の中には個人情報がたくさん詰まっているものです。それを見たいと言いだす彼女のことを「プライバシーの尊重をできない人」だと感じるようです。
彼女が携帯を見ることで、彼氏に対して、失いかけていた信用を取り戻すことができるのかもしれません。しかし、全てを見られることによって、彼女に対する信用や信頼を損なってしまう可能性が出てきてしまうでしょう。
彼女に携帯をこっそり見られたことで別れ話に
恋人同士であっても、他人であるということを忘れていませんか?いくら恋人同士でも、覗いてはいけないプライバシーはあるのです。“彼女”という立場を利用して彼氏の携帯を覗き見る事に、罪悪感を感じずに平然としている人もいるようです。
しかし、覗き見られたことに対して、平然としてられる人はほとんどいません。見せて欲しいと言われて見せるのと、こっそり見られるのでは感じ方も異なるでしょう。そのような無神経な行動に嫌気をさして、別れ話を切り出す男性は少なくはありません。
携帯を無断で見てしまう方には、自分にはやましいことがなかったり、疑われるような行動をしていない人が多いです。そのため、相手にも同じことを求めてしまう傾向があります。「疑われたくないなら携帯を見せて」という価値観を強要してしまうは、そこからくるのでしょう。
しかし、「疑いを晴らす物=携帯」だけではありません。普段の行動や言動・態度をよく考えると、疑う余地がない場合だってあるはずです。このようなトラブルで、築き上げてきた関係を崩してしまうのはもったいないので、携帯を勝手に見る行為はやめることをおすすめします。
彼女や彼氏の携帯にはプライバシーがあることを忘れないこと
携帯やスマホは、持ち主のプライバシーがたくさん詰まっています。交友関係や取引先などの人間関係から、電話番号や住所、友人などの悩み相談のメールまで個人的な情報が入っているのです。
そこで浮気の証拠が無いか調べようと携帯をチェックすると、過去のメールのやり取りや写真などの情報を簡単に見ることができてしまいます。その他にもお気に入りのサイトやネット通販の履歴見ることもできるため、知らなかった恋人の事情を見つけてしまうこともあります。
その結果、「あ~、見なければよかった…」「知らないほうが幸せだったかも」と後悔してしまうこともあるでしょう。好きだからと言って、全てを知る必要はまったくありません。
恋人同士でもそれぞれにプライバシーがあるということを、お互いに理解・尊重し合える関係を築くことが長続きする秘訣です。付き合いが長くなると、お互い「自分の所有物」と錯覚してしまうこともあるでしょう。しかし、相手のプライベートには触れないようにすることが大切です。
浮気を疑った時は、携帯やスマホを見たいという気持ちにブレーキをかけ、話し合うことからはじめましょう。
見られたくないからロック?彼女や子どもからスマホを守る便利なアプリ
スマホの中には、メールや写真などの見られたくないアプリがありますよね。しかし、スマホ自体にロックをかけてしまうと、電話ですぐに使いたい時や見られてもいいアプリを起動するたびにロック解除するのが面倒だと感じることもあるでしょう。
そんな時は、インストールされているアプリすべてに、個別にロックの設定ができることが可能な『アプリロック AppLock』をインストールすることをおすすめします。このアプリでは、
- アプリごとに、ロックするかしないかの個別の設定が可能
- 3G、LTE、Wi-Fiといった使用回線ごとに、ロックするアプリを選択することができる
- パターンロックなので、入力が簡単
といった利点があります。そのため、「外出中は電話や地図アプリを利用するから3G、LTEではロックしない。でもWi-Fi環境の自宅にいる時は、彼女や妻、子どもに触られたら困るからロックするようにしよう」という使い方ができます。
見られたくない、触られたくないアプリだけを守って、利用頻度が高いアプリを簡単に起動することができるようになります。そのような使い勝手のいいスマホにしておくと、いいかもしれませんね。
- 結婚・恋愛のコツ