30歳になると女の価値が下がる?!そう言われるワケとは
2017.9.24

婚活サイトや結婚相談所では、女性は30歳になったら価値が下がると言われています。
こんなこと言われたらショックに感じる女性も多いですよね。
でも、こう言われてしまうのには理由があるのです。気になるその理由をお伝えします!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
No Image
-
いつもはマメに連絡をくれていた彼女から1週間も連絡ないと、彼氏としては不安になりますよね。 彼...
-
-
大学の先生に恋!この気持ちはどうしたらいい?この先の恋の行方
大学の先生に恋をしてしまったら、その恋は諦めた方が良いのでしょうか? 女子大生から見れば、同い...
-
-
九州女の性格!九州女が今”魅力的”と言われている理由を解説!
都道府県にはその地域ならではの”性格”があるというウワサがありますよね! 東北の女性は○○や関...
-
-
男性が異性へ送るメールの返信速度や内容で脈ありを判断出来ない
男性にメールを送っても返信が遅い時や返信内容が一言だけってありますよね。 気になる異性からのメ...
-
-
運命の赤い糸って右手?左手?糸が結ばれているのは○〇手です!
「運命の赤い糸」って信じますか?その糸は右手と左手どちらの手に結ばれているのでしょうか? 実は...
-
-
彼女の呼び方・彼氏の呼び方!あなたの呼ばれ方でわかる恋人心理
あなたは彼女になんと呼ばれていますか?彼氏はあなたのことをなんと呼んでいますか?呼び方から、恋人があ...
スポンサーリンク
この記事の目次
30歳になると女の価値が下がると言われるワケ
婚活を行っている場合、女性の価値は30歳になると急激に下がり、35歳ではほとんど価値がなくなると考えられています。これは日本人男性が未熟な考え方をすることに原因があり、「女性は若い方がいい」という考えから来ています。
また、子供を作って家庭を持つために、若い女性の方がいいという考えもあります。35歳以上で出産すると高齢出産になってしまうため、このことを避けたいと考える人もいて、そういった理由からも男性はなるべく若い女性と結婚したいと考えるようです。
このことは婚活だけでなく、恋愛においても言えることで、女性の年齢で恋愛対象かを判断する男性も多くいます。なぜ女性ばかり年齢で判断されなくればならないのか疑問に思いますが、これが日本の社会なのです。
30歳を過ぎた女性は性格に問題アリ?!価値がさがる理由
男性が若い女性を選ぶことには色々な理由があります。若いと見た目が美しく、可愛らしいと感じることが多いようです。また、結婚して子供を授かる時も、若い女性の方が安心できるという考えもあるようです。
女性は30代を過ぎて30代中盤ころになってくると、出産する時に色々なリスクが増えてきます。リスクがある女性を選ぶよりは、年齢の若い女性を選んで安心して出産をサポートしたいと考えるのです。
また、出産のリスク以外にも「年齢が高いのに独身の女性は何か問題があるのでは?」と考える男性もいます。
実際、長年婚活を続けているのに結婚できない女性には自己中心的な考え方をしたり、ネガティブな考え方をする、浪費が激しい、プライドが高すぎるなどの女性が多いです。
男性も婚活の場でこのような30代以降の女性をたくさん見ていると、年齢の低い、若い女性に魅力を感じてしまうのです。
年齢が高く、見た目も衰え、出産のリスクも高くて内面にも問題がある女性を選ぶようなことは、物好きでもあまりしないかもしれませんね。内面を磨くのが大切と言えます。
30歳の女の価値を生かしてアピールしよう!
あるアンケートを見ると、30代、40代の男性が結婚したいと思っているのは20代女性のようです。これには、出産のリスクが少ないうえに「妻としてもかわいい年齢である」という理由があります。
つまり、30歳になった女性は恋愛市場では価値がなくなってしまうということなのです30歳を迎えてしまったら、20代の頃と同じような方法で男性にアプローチしても効果がありません。
20代女性と同じことをしても、見た目や若さで負けてしまうのです。だからこそ、30代女性が持っている魅力でアプローチをしましょう。
男性は、30代女性に対して「気が効く・家事も問題なく出来る・経済観念もしっかりしている」という考えを持っています。
20代女性には足りない、そういたことを前面に押し出してアピールしてみましょう。ただし、「仕事が出来る」ということをアピールするのはNG。モテることには繋がりません。
30歳独身女性が結婚できないのは価値がないから?
独身女性が結婚できないと言われる理由に「理想が高い」と言われることがあります。でも、理想が高いことの何がいけないのでしょうか?
結婚したら何十年もその人と一緒に生活していくのですから、理想の人と結婚できることが一番良いのです。ですがここで問題になるのが、「あなたのスペックが低い」ということです。
相手には色々なことを望むのに、自分はそれに見合うだけの長所がないとなると、結婚できるはずありませんよね。
相手に高い理想を求めるのなら、あなたもそれ相応の努力をしなくてはなりません。
婚活を頑張っているのになかなか結婚できないのであれば、一度自分のことを見つめ直してはいかがでしょうか?
周囲の人があなたに「高望み過ぎる」という場合、理想が高いという意味だけでなく、「あなたにはハードルが高い」という意味も込められているかもしれません。
30歳になった女性でも価値はある!輝く毎日を過ごそう
「30歳になったら女性の価値がなくなる」なんてひどいこと、もう言わせません!いつまでもキラキラ輝いている女性になる方法をご紹介します。
■姿勢を良くする
美魔女ブームが続く中、20代の女性が持つお肌の張りを羨ましく思う30代女性の皆さんも多いと思います。お肌の張りは無くなるかもしれませんが、姿勢を正していることで、周りに綺麗な印象を与えることが出来ます。
姿勢が良いだけで若く見えますし、インナーマッスルが鍛えられることによって代謝が上がり、内臓も丈夫になりお肌も元気になります。姿勢を良くすることは大切なポイントです。
■充実した毎日を過ごす
一生懸命何かに取り組んでいる人は輝いて見えます。一生懸命仕事をしていたり、趣味に打ち込んでいたりすると、その姿がまぶしく見えるものです。
20代女性を羨むことはせず、充実した毎日を過ごすことで自分の魅力をアップさせることが出来ますよ!
- 結婚・恋愛のコツ