毎日を楽しく!大学生の女子が好む話題をご紹介します!
2017.9.8

大学生の女子って日ごろどんな会話しているの?
話題はなに?今一番興味のあることって何?
そこでここでは、合コンやサークルで楽しく盛り上がるための話題や会話のコツ、大学内でも楽しく過ごすために話しかけるきっかけも探してみました♪
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
旦那のこと子供が産まれてから「嫌い」だと感じてる人多いです!
旦那にイライラする。 子供が産まれてから、旦那さんのことを「嫌い」だと感じる女性は結構います。 ...
-
-
彼女の性格がきつい…一緒にいてへこまされる残念な彼女について
彼女の性格がきついって一緒に居てやすらげないですよね?性格がきついということは、態度や口調もきついで...
-
-
恋愛に発展させる!紹介相手と付き合うにはメールを使いこなそう
最近恋愛してないなぁ・・・友達に紹介を頼もう!と考える人は多いですよね。 紹介された相手と恋愛...
-
-
運命の赤い糸って右手?左手?糸が結ばれているのは○〇手です!
「運命の赤い糸」って信じますか?その糸は右手と左手どちらの手に結ばれているのでしょうか? 実は...
スポンサーリンク
この記事の目次
大学生の女子と盛り上がるための話題でオススメなのは?
地元ネタ
大学には都内出身者だけでなく、地方出身者が数多くいます。都内出身の大学生同士なら「近くの中学に通っていたよ」、「同じ中学に知り合いがいるよ」というネタは話題になります。
地方出身の大学生同士ならもしかしたら地元が同じという奇跡的な話題で合コンが盛り上がる可能性があります。
僕自身も、以前自分が住んでいた地元の近くに現在住んでいるという女性と合コンで会いました。
しかも同じ歳で同じ誕生日で同じ血液型という奇跡!
これは絶対に運命だと思い、その後もお付き合いさせていただくことになりました。
合コンの序盤で共通点を見つけられれば、かなり盛り上がるので、地元ネタはぜひ使ってください。
サークルネタ
大学生に欠かせないものといえば、サークルです。大学生の8割以上は何かしらのサークルに所属するようです。
大学生同士の合コンでは、サークルの話題から共通の話題や、同じ種類のサークルに所属していたという共通項を見いだせる可能性があります。
大学生の女子との話題はコレ!会話を盛り上げる方法
会話を盛り上げるためのコツ
まずはじめに沈黙から会話を盛り上げるための鉄則をお教えします。
それは、「沈黙を打破するのは自分。でも会話では聞き手に徹する」ということです。
これをしっかりと押さえることが大切です。
相手が共感できる話題を提供する
話の内容は、相手ができるだけ共感しやすい話題を選びます。
誰もが「そうだね」、「わかるわかる~」と答えるものがいいのです。
特定のスポーツチームの話や政治の話は、人によって意見が異なることが多いのでNGです。
パスを出す、話題の振り上手になる
話し上手は聞き上手と言われます。
自ら先頭に立ってネタを提供して、話せそうな人にパスをして、その後は話題を盛り上げることに徹してください。決して自分ひとりでしゃべりまくってはいけません。聞き手に参加意識がないと、盛り上がることはありません。
テレビで人気の司会者たちは、この才能にとても長けています。
あなたの振りで周囲の話題を引き出すことができたら、あなたはまるで名司会者のようです。
周囲から一目置かれ、合コンなどへの誘いが尽きないでしょう。
大学生の女子が好きな話題はこの9つ!?
女性が好きな話題は大体9つだと、私は分析しています。
ではその9つとはどのようなものか、ご紹介しますね。
①美容系ネタ
②占いやスピリチュアル系
③お金にまつわる話
④ブランド、ファッション関係
⑤芸能関係
⑥おいしいもの、良いお店の情報
⑦恋愛ネタ
⑧役に立つ話
⑨笑える話
これらは、ほぼすべての女性たちが好きな話題で間違いありません。
人によっては、この中のどれかはあまり興味がないけど、これは好きというように、人により多少の好みの違いはあるかもしれませんが、このどれかのカテゴリーには必ず食いついてくるはずです。
では、この中のどの話題に興味があるのかを知るにはどうしたらいいでしょう?
まずは、目の前にいる女性をしっかり見る事から始まります。
おしゃれな子は美容やファッションの話が良いでしょうし、明るく元気で面白いタイプには一緒に楽しく笑える話がオススメです。
大学生の女子に聞いてみた!正直つまらない話題はこちら!
男性の皆さんに質問です。
あなたは女性と話をするときにどんな話題を選びますか?
自分の好きな話題ばかりを選んでいると、女性に「つまらない」と思われるかもしれません。
今回は、「男性が好む話題でつまらないと思うもの」を女性たちに調査しました。
この調査には228人の女性から回答があり、その集計結果は以下のようになりました。
○女性がつまらないと感じる「男性の好きな話題」
第1位 スポーツの話・・・18.0%
第2位 クルマの話・・・13.6%
第3位 野球の話・・・12.7%
第4位 サッカーの話・・・8.8%
第5位 下ネタ・・・6.6%
次点 仕事の話・・・5.3%
堂々の1位は「スポーツの話」でした。
さらに、3位の野球、4位のサッカーと、スポーツに興味のない女性がやはり多いようで、スポーツ好きの男性はショックかもしれませんね。
また、「スポーツ」に「野球」「サッカー」をまとめると、約4割の女性がスポーツの話題を「つまらない」と思っているようです。クルマの話に、さらには下ネタも不評なようです。
この結果を見ると、筆者は「では一体、どんな話をすればいいんだろう」などと悩んでしまいます。
上記のランキングに入った話題をしがちな男性は、今後女性と話す時には別のネタを用意する必要があるのかもしれません。
大学で女子の友達を作りたい!どんな話題がオススメ??
大学の講義で隣に座った子に話しかけたいと思っても、何を話していいかわからない、初対面の女子だと緊張して会話が続かない・・・などは新学期によくある悩みですよね。
しかし、友達が増えることは嬉しいことです。
余程の状況じゃない限り、話しかけられてイヤな気分になる人はほとんどいないはずなので、思い切ってあなたから話しかけてみましょう。
会話の内容は定番の質問でOK。頑張って面白い話をしようと焦らなくて大丈夫です。
笑顔で挨拶をして、名前を聞いたら、下記のネタで会話をつなげましょう。
○地元?出身はどこ?
まずは相手の出身を聞いてみましょう。
「そこ修学旅行で行ったことある!」、「神戸とかおしゃれでうらやましい!」、「やっぱり秋田美人!」など、さまざまなな方向で話題を広げることができます。
また、出身地が遠い場合は、どうしてこの大学を選んだの?とか、住んでいる場所の話でも盛り上がりやすいですね。
一人暮らし同士の場合は、おすすめのお店などの情報交換もとても役に立ちますよね。
○サークルには入ってる?
大学生のほとんどはサークルに入っています。
サークルではどんなことしてるの?何人ぐらいで活動してるの?などと聞いてみましょう。
小さなきっかけとなる話題で女子とも友達になれますよ。
- 結婚・恋愛のコツ