彼女が男友達と下ネタを話している…話し過ぎは要注意!
2017.11.13

彼女が男友達と下ネタを言っている場面を見ると、なんだか嫌な気持ちになる人も多いのでは?
男性は下ネタを話す女性を、あまり良い目では見ていません。その為、女性は下ネタを話さないように気を付ける必要があります。
そして同じく男性も、下ネタの話し過ぎには注意が必要です!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
彼女の呼び方・彼氏の呼び方!あなたの呼ばれ方でわかる恋人心理
あなたは彼女になんと呼ばれていますか?彼氏はあなたのことをなんと呼んでいますか?呼び方から、恋人があ...
-
-
彼女の実家に行くときの父親や母親の呼び方は?礼儀正しい挨拶を
彼女の実家に初めて行くときや結婚の挨拶をするときは、彼女の父親や母親のことをどんな風に呼ぶのが正解な...
スポンサーリンク
この記事の目次
男友達と下ネタを話すような女子は、彼女にしたくない!?
下ネタがキツイ女性というのは、男性からあまり好まれない傾向にあるようです。
下ネタOKという女性は、時に飲み会などで「さばけた子だね」なんて人気が出ることもあるかもしれません。しかし自分から下ネタを沢山話すような女性に対して男性は、「彼女では無くて女友達という感じ」「女友達だとしても嫌だ」などという厳しい意見が・・・。
もし女子のみの集まりという場合でも、周りの男性がそれを聞いている可能性も考えられます。下ネタというイメージがついてしまう前に、早めにそういった話はやめましょう!
また、なんでもかんでも話してしまうような女性も評価が低く、男友達にも紹介したくないと思われてしまいます。男はプライドが高い生き物なのです。男友達の前で彼女に失敗談などを話されてしまうと、彼はその場から逃げ出したくなってしまうでしょう。
そして後日、友達から「お前の彼女、大変だな」なんて言われると、別れようかな・・・なんて考えに至ってしまうこともあるのです。
彼女は、男友達との下ネタをどこまで話していいの?
基本的に男子は下ネタは大好きです。男同士で集まれば、いつも下ネタを話しています。しかし、女子と一緒にいる場合はそういうわけにはいきません。
男女間の会話において下ネタは、スパイスでもあります。適度に入っているのが一番楽しく、入れ過ぎるとドン引きです。
では、女性はどのくらいの下ネタまで話して大丈夫なのでしょうか?
「どのくらいの下ネタがOKかどうかは、その場にいる男子を基準にしてみた方が良いと思う。基本的には男子を超えるようなことを言うと、引かれると思っておいた方がいいんじゃないかな。たまに、その場の下ネタの空気を仕切ってる女子もいるのは例外だけど。」
という男性の意見がありました。
どのくらい下ネタを言ってOKなのかどうかは、その場の空気によって変わるということです。ランチタイムと飲み会の二次会では、雰囲気も違ったりしますからね。
大前提として、下ネタを言う時は周りの空気を読むように心がけてみてください。
彼女や女友達の前で、男友達と下ネタを話すのは要注意!
- 女性によっては下ネタNGの人も…。
あなたにとってはなんとも思わないような下ネタでも、受け取り方は人それぞれです。その為「これくらい軽い下ネタなら大丈夫でしょ」と思っていても、話してみると女性はドン引き・・・なんてこともあり得るのです。
女性によっては、「下ネタ一切NG」という人もいます。そのことをしっかりと頭に入れておいてください。
- 面白い下ネタならOKという女性も
「下ネタ一切NG」という人もいれば、「面白い下ネタであれば全然OK!」なんて女性も沢山います。しかし、あくまでも「面白い」下ネタということが条件になります。言い換えれば、面白くない、つまらない下ネタはNGということです。
では面白いとはどんな下ネタなのか?それはこれから調べていくしかないですよね。
- 露骨な猥談はほとんどの女性がドン引き!
少し考えればわかるかとも思いますが、本当に親しい間柄などで無い限り、露骨な猥談は女性からドン引きされます。男性同士で話していた時に、突然卑猥な質問をしてきたりすると腹が立ちますよね。
男友達が下ネタを言ってくる理由とは
- 女性に下ネタを話すと、ただ単にテンションが上がるから
これは下手するとセクハラになってしまう領域です。「下ネタを話した時の、女性の困った顔が見たいから」といった理由で、おもしろ半分で卑猥な親父ギャグを言ってしまう人がいるようです。
悪ふざけで軽い気持ちで下ネタを話しているため、このような場合は真に受けないでスルーをしたり、本当に嫌だと思えばきちんとその旨を伝えると反省してくれるかもしれません。
- 普段話さないことを話すことで、仲良くなれると思っている
友情と信頼の証として、下ネタを話す男性もいるようです。悩み相談も兼ねて、彼女との行為の話をする男性もいるようです。下心が無くても下ネタを話してくることはあるようなので、恋愛相談に乗るつもりで話を聞いてあげても良いのかもしれません。
下ネタを言ってくる男友達は、こんな人に多い!?
- サービス精神旺盛
人が集まって盛り上がっている場で、先頭に立って下ネタを言う男性がいます。そういった男性は、ただその場を盛り上げよう、笑いを提供しようというサービス精神が旺盛なタイプである可能性があります。悪意はなく、とにかく陽気でお調子者、みんなに笑って楽しんでもらいたいのです。
軽い下ネタであれば笑いも取りやすく、誰も厳しく怒ると言う人はいないでしょう。話のレベルは低いですが、意見の衝突などが起こることもない話題です。このような男性は、意外にも人に気を遣っていたり、繊細だったりします。男友達に人気のある人が多く、ムードメーカのような存在です。
- 注目されたい
注目を集めたいという一心で下ネタを言う男性もいます。目立ちたがり屋であるため、自分の自慢を交えながら下ネタを話します。モテ話や、女性を見る目があると言ったりなど・・・。あわよくばという下心を持ちながら話している可能性があります。
下ネタを話しながら、相手の様子を見ているのです。女性が興味を持ってくれるのを待っています。このような男性は、女性の場合は特に力を入れて下ネタ+自慢を話しています。
- 結婚・恋愛のコツ