大学の先生に恋!この気持ちはどうしたらいい?この先の恋の行方
2017.9.2

大学の先生に恋をしてしまったら、その恋は諦めた方が良いのでしょうか?
女子大生から見れば、同い年の男と間立よりも先生は魅力的に見えてしまうようです。
大学の先生に恋をした時のアプローチ方法や体験談をまとめてみました!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
彼女の呼び方・彼氏の呼び方!あなたの呼ばれ方でわかる恋人心理
あなたは彼女になんと呼ばれていますか?彼氏はあなたのことをなんと呼んでいますか?呼び方から、恋人があ...
-
-
九州女の性格!九州女が今”魅力的”と言われている理由を解説!
都道府県にはその地域ならではの”性格”があるというウワサがありますよね! 東北の女性は○○や関...
-
-
旦那のこと子供が産まれてから「嫌い」だと感じてる人多いです!
旦那にイライラする。 子供が産まれてから、旦那さんのことを「嫌い」だと感じる女性は結構います。 ...
-
-
彼女と元カレが連絡を取っていた!彼女の心の裏側と彼氏の対処法
自分の彼女が元カレとれんらくを取っていた!これってすごくショックなことですよね。 自分という存...
スポンサーリンク
この記事の目次
大学の先生と恋に落ちた後輩~体験談~
私の後輩の話です。後輩が22歳の頃、32歳の常勤講師の方と恋に落ちました。
先生と生徒という立場上、かなり極秘に恋愛をしていて、そのことを知っているのもごく一部の信頼できる人だけでした。お互いに真剣にお付き合いしていたようですが、やはり周囲の目にはとても配慮をしていました。
学校の中では「先生と生徒」という関係を保ち、しっかりと距離をとって生活していました。その後輩が卒業してからしばらくして、二人は結婚をしました。結婚に至るまでもやはり色々なことがあったようですが、それを二人で乗り越えて、今では幸せな家庭を作っています。
いくら先生と言っても、相手も人間です。当然恋もしますよね。恋の相手が生徒だった時、周りの目も気にせずにオープンな付き合いをしていたら、「先生」という立場をわきまえていない、非常識な先生ということになってしまいます。
大学の先生と恋をしていた人は実はたくさんいます!
大学に在学していた時、先生とお付き合いをしていたという生徒は意外とたくさんいるようです。実際にお付き合いに発展した人は、どんなきっかけで交際をするようになったのでしょうか?
- 「ゼミで指導を受けているうちに距離が縮まり親密になった。」(女性/24歳/飲食)
- 「授業で先生の補助としてきていた大学の職員と親密な関係に。単位を取った後もなんだか気になってアプローチしてみたら、見事恋人同士になれました。」(女性/23歳/団体・公益法人・官庁)
少人数でテーマに取り組むゼミは、数年単位で期間が長いものもあり、講師や教授と親密になっていくこともあるようです。また、大学の職員でも、生徒に恋愛感情を抱いていることがあるようですね!
中にはお付き合いを公にしている生徒もいるのだとか。周りの目や、噂されることに抵抗はないのでしょうか?いずれにせよ、大学生ともなるともう大人のくくりです。先生と恋愛をすることもあるようですね。
大学の先生に恋をしてしまうのはどうして?
女子大生にとって、年上の大学の先生というのはとても魅力的に見えるもののようです。年上の男性には安心感があり、頼りになる雰囲気があるので好意を抱きやすいようです。周りにいる同い年くらいの男の子はまだ子供に見えてしまい、年上の男性が素敵に見えてしまうようです。
ですが、女性も年を重ねるごとに理想の男性像が変化してきます。自分が年を取っていけば、自分にはない若さに惹かれることもありますし、同じくらいの年の男性でも、若さや行動力があれば素敵に見えることもあります。
大学に入ると自分の知らない知識をたくさん持っている先生を魅力的に思うかもしれませんが、同じくらいの年の男性からも目をそらさないで生活するのが良いです。
「そんな器用なこと出来ない!」と思うかもしれませんが、結婚を考えてみると感情的になってしまうよりも、冷静になって周りを見ながら恋愛を進める方が賢明です。
大学の先生に恋をしたことがあるのは〇パーセント!
大学生を対象にアンケート調査をしてみたところ、全体の約5パーセントの人が大学の講師や先生に恋をしたことがあるという結果が出ました。
5パーセントなんてそれほど多くないと思うかもしれませんが、先生と生徒の恋愛と言えば本来は禁断のもの。大学生の5パーセントが、切ない恋心を胸に秘めているとなると、大きな数字に感じてしまいます。
また、「ある」と回答した人のほとんどが女子生徒で、授業や講義を受けているうちに良い印象を抱き、片思いに発展するということのようです。
女子大生と言っても、もう大人の女性です。相手や自分の立場を考えると、その恋を進展させることが出来ずに悩んでしまうようです。
中々思いを告げることが出来ず苦しい思いをするようですが、片思いからお付き合いに発展することはあるのでしょうか?気になるところです。
大学の先生に恋をしてしまった・・・アプローチ方法は?
もしも先生を好きになってしまったら、どんなアプローチをすれば良いのでしょうか?
■先生には素直な態度をとる
好意を持っている先生をわざと避けたり、変な態度をとってしまうのは逆効果になります。相手はあくまでも「先生」です。あなたよりも立場が上の、勉強を教えてくれる人なのですから、先生に生意気だと思われないように、好感度を持てる態度で接するようにしましょう。
先生を尊敬しているというような接し方で、素直な態度を心がけると、先生の好感度も上がっていきます。
■質問や相談を持ち掛ける
先生にわからないところを聞いたり、悩み事を相談したりしながら距離を縮めていくようにします。先生は自分の得意な分野の質問をされると嬉しくなり、喜んで勉強を教えてくれます。そうやって距離を縮めて親しくなったら、悩みを相談して見るのも良い方法です。
「先生だから相談できるのですが・・・」など、前置きをしたうえで悩みを打ち明けてみましょう。この時重い悩みだと先生に負担をかけてしまうので注意してくださいね!
- 結婚・恋愛のコツ