バツイチ男性の恋愛観を理解して、こんなアプローチをしよう!
2017.8.26

未婚の男性にはない魅力があるバツイチ男性。そんな男性に恋してしまう女性もたくさんいるようです。
もし、バツイチ男性を好きになってしまったら、どうアプローチすればいいのでしょうか?
まずはバツイチ男性の恋愛観を理解することから始めましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
彼女の呼び方・彼氏の呼び方!あなたの呼ばれ方でわかる恋人心理
あなたは彼女になんと呼ばれていますか?彼氏はあなたのことをなんと呼んでいますか?呼び方から、恋人があ...
-
-
彼女を作る男性の心理とは!反対に彼女を作らない男性の心理も!
「彼女が欲しい!」そんな彼女を作る男性の心理を知りたくないですか? 反対に、彼女を作らない男性...
-
-
好きじゃないけど結婚したって「最高の相手見つけた」ってこと!
好きじゃないけど結婚したってどういうことでしょうか?そもそも「好き」って感情は、誰にも比べたり測った...
-
-
彼氏から連絡こない期間が一週間!連絡が来ないのは○○だから!
付き合っている彼氏が一週間も連絡がこないとき、どうして連絡がこないのか心配になりますよね! 「...
-
-
九州女の性格!九州女が今”魅力的”と言われている理由を解説!
都道府県にはその地域ならではの”性格”があるというウワサがありますよね! 東北の女性は○○や関...
-
No Image
-
女性が結婚に焦りだすのは年齢ではなかった!?気にしていないようでも、身近な友達が結婚していくと焦りを...
スポンサーリンク
この記事の目次
バツイチ男性の恋愛観とは?どうアプローチすべき?
バツイチの男性は次の恋愛になかなか進めない状況になっていると言いますが、なぜなのでしょうか?
まず第一に、バツイチなことにハンディを感じているようです。日本での離婚率は上昇していると言われていますが、まだまだバツイチは女性に悪印象だと思い込んでしまっているのです。
もしバツイチ男性に恋したら、離婚経験は気にならない、と言ってあげましょう。そう言ってもらえると、バツイチ男性の気持ちもラクになります。
第二の理由として、離婚したことがトラウマになってしまっている可能性もあります。思い出したくない記憶になってしまっているのです。
そんなバツイチ男性は、恋愛に対して心の準備ができていません。一気に恋人関係になるのではなく、少しずつ距離を縮めていくようにしましょう。
また、子供がいて離婚したバツイチ男性には、養育費の問題を抱えている人もいるでしょう。その金銭的な問題のせいで、相手にお金をかけてあげられない・・・と恋愛できない人もいるようです。
バツイチ男性の恋愛観は大きく分けると2つある!
バツイチの男性の中には、また結婚したいと考えている人とそうじゃない人がいるといいます。
結婚生活に不満で離婚した人は、今度こそは・・・と自分に合った理想の相手を探すようになります。そして、その条件に合っていないと、恋愛対象にも見られません。
一度失敗しているので、相手に求める条件が高くなっているのも特徴です。家事や料理が完璧な女性など理想ばかり語る男性もいます。
反対に、離婚を経験したことによって、もう二度と結婚生活を送りたくないと考えるバツイチ男性もいます。そんな男性は、結婚を前提とした付き合い方はせず「恋愛だけする」タイプです。その先はありません。
恋愛を楽しみたい女性であれば良いのでしょうが、結婚願望が強い人には向かないでしょう。もしかすると付き合ううちにバツイチ男性の気持ちが変わるかもしれませんが、相当の覚悟が必要です。
バツイチ男性の恋愛観「女性はもうこりごり・・・」
離婚することにはエネルギーが必要だと言われるくらい、体力的にも精神的にも負担がかかります。さらに、経済的な問題がからんでくることもあるでしょう。
それを経験しているバツイチ男性は「もう女性はこりごり。一人で生きていきたい。」と再婚することに期待しない人もいます。
バツイチ男性だって、最初は結婚生活に夢や希望を抱いて結婚したことでしょう。ところがいざ結婚してみると、思い描いていた理想とは違うことにがっかりし、いろいろな事情が加わって離婚することになったのかもしれません。
離婚だけは避けようと考えていたでしょうが、それでも離婚したということは結婚生活を続けるのに耐えがたい何らかの理由があったのだと考えられます。
そんな経験をしているので、もう恋愛はしたくないというバツイチ男性が多いのです。
バツイチ 男性 恋愛観
バツイチ男性に恋した時に気をつけて欲しいことがあります。
まず、「言葉よりも行動すること」です。バツイ男性は、離婚によって女性を信用できなくなっています。信じたいけど、信じられないのです。
そのため、女性の言葉も信用していません。
バツイチ男性の女性に対する目は厳しいもの。信頼してもらうためには、言葉ではなく行動で示すことが大切です。
そして、離婚経験によって傷ついているので、同じことを繰り返したくないとさえ考えています。そのため、人と深く接触するのを避けたり、相手にわざとイヤなことを言って自分を守ろうとします。
バツイチ男性に近付こうとしても、相手は近寄ってくれないかもしれません。それは恋愛に対して臆病になっているからです。
バツイチ男性とは距離感が重要です。近すぎず遠すぎず、少しづつ良い関係になっていくようにしましょう。
バツイチ男性と付き合うなら、心構えが必要!
バツイチ男性に対し、未婚の男性にはない魅力を感じる女性も多いといいます。でも、もしバツイチ男性と付き合うとなった場合には心構えが必要になってきます。
まず、自分が結婚したいと考えているなら、相手の意思を確認しましょう。一度結婚に失敗しているので、再婚を全く考えていない男性もいます。
そして、自分と前の奥さんを比較しないようにしましょう。できれば離婚の原因を確認し、同じ失敗をしないように心がけることも大切です。
もしかすると、前の奥さんと比較されることがあるかもしれません。そんな時でも怒らないようにしましょう。
甘い新婚生活を期待するのも止めましょう。男性には失敗した結婚生活の経験があるので、新しい相手との生活でもときめかない可能性もあります。
子持ちのバツイチ男性の場合は、前妻との子供に会うこともあるでしょう。でも、それは父親として当たり前のことです。文句を言うのはNGです。
養育費を支払っている場合もあります。でも「手切れ金」と考えるようにしましょう。その分は自分が働けばなんどかなる、と考えていればラクになります。
- 結婚・恋愛のコツ