彼女の性格が変わるのはなぜ?女性ホルモンとの強い関りが!
2017.9.5

彼女の性格が変わることで悩んでいる男性もいることだと思います。
彼女の性格が一定の時期に変わってしまうのは、女性ホルモンが影響していることがあります。
また、付き合う彼氏の影響で彼女の性格が変わることもあるようです。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
好きじゃないけど結婚したって「最高の相手見つけた」ってこと!
好きじゃないけど結婚したってどういうことでしょうか?そもそも「好き」って感情は、誰にも比べたり測った...
-
-
大学の先生に恋!この気持ちはどうしたらいい?この先の恋の行方
大学の先生に恋をしてしまったら、その恋は諦めた方が良いのでしょうか? 女子大生から見れば、同い...
-
-
彼女と元カレが連絡を取っていた!彼女の心の裏側と彼氏の対処法
自分の彼女が元カレとれんらくを取っていた!これってすごくショックなことですよね。 自分という存...
スポンサーリンク
この記事の目次
彼女が出来て性格が変わる男性
恋をすると、その人のことを想って今までと違うことが出来たりするものです。女の人にありがちなのが、好きな人に合わせて自分の考えを変えるというもの。
でも、男性の中にも、恋で性格が変わってしまう人がいるようです。
「僕は普段から部屋が汚いことで有名でした。部屋を綺麗にしようという考えが浮かんだことはまずなく、どんなに汚い状態でも全く気にはなりませんでした。でも、そんな時ついに僕にも彼女が出来たんです!彼女が遊びに来るのだから、部屋を綺麗にしなくてははじめて思い、彼女の好きなお菓子や飲み物もたくさん用意するようにしました。
僕があまりにも変わったので、周りの友達にはすぐに彼女が出来たことがばれてしまいましたが、今までは出来なかったポジティブな行動が出来るなんて、恋愛のパワーに驚きました。」
彼女の性格が変わるのはホルモンの影響
女性はホルモンサイクルの影響で性格が変わります。女性の体の中には、「エストロゲン」「プロゲステロン」「オキシトシン」「テストステロン」という4つのホルモンがあり、生理周期に合わせて増減をしています。
生理の期間中はとても暗い性格になります。これはプロゲステロンというホルモンが減ってオキシトシンというというホルモンが増えるため。プロゲステロンというホルモンは精神を安定させる働きがあるため、これが減ってしまうと心の状態が不安定になることがあります。
オキシトシンは心を落ち着かせてくれる働きをするのですが、反面判断力が鈍って動きがゆっくりになることがあります。反対に、生理の一週間前はエストロゲンの分泌が活発になり、肌のきめを整えたり、女性らしい体を作り上げたりします。
女性としての魅力も高まる時期で、理性が働きにくくなって性欲が高まる時期でもあります。
彼女の性格が明るく変わるとき
男の人と長く付き合っていくと、一緒に過ごす時間も徐々に積み重なて行きます。そういった長い時間を共有することで、自分の考え方や価値観、センスなどが相手に似てくることがあります。
相手からいい影響を受けることもあれば、「どうしてあんな人と付き合ったのだろう・・・」と後で後悔してしまうような変化もあります。
二人でいる時間が長くなると、お互いの性格が似てきたという経験をしたことはありませんか?今までは消極的だったのに、あいての影響で大胆な行動が出来るようになった、ネガティブ思考からポジティブ思考なったなど、性格が良い方に変わる人もいるようです。
自分と違うタイプの人とお付き合いして、相手のいいところの影響を受けることが出来れば、それはとても素晴らしいお付き合いということになりますね!
貴方の彼女は大丈夫?性格の悪い女の特徴
あなたがお付き合いしている女性は大丈夫ですか?性格の悪い女の特徴についてまとめました。
■人を見下す・馬鹿にする
性格が良くない女性は、自分のことを棚に上げて相手の欠点ばかり言います。みんなのことを見下した発言をすることもしばしば・・・自分は特別な女性だと思い込み、相手に欠点があるとすぐにそれを馬鹿にします。
はっきりとは言わなくても、嫌味を交えて笑いを取る発言をしたり、場の雰囲気を壊してしまうこともあります。
■人に合わせて態度を変える
いい役職についている人や上司など、自分にとって得になると思う人には媚びを売ります。ですが、仕事が出来ない上司であれば馬鹿にして、同僚であっても自分の中で順位をつけて接します。
自分のことを持ち上げてくれる後輩を可愛がり、自分の地位を脅かしそうな後輩には厳しく当たり、相手によってコロコロ態度を変えます。陰でこそこそするのではなく、みんなの前で堂々と行うことがあります。
彼女の性格が悪いのに別れないのは彼女が美人だから?
性格が悪い女性は美人でスタイルがいいことが多いです。性格が悪くても、見た目が良いから男性に困ることはありません。「性格ブスのくせに何なの?」と、イラっとしてしまう女性もいるかもしれませんね!
でも、彼女たちのことをよく見てみてください。本来持っている美しさではないことに気が付くはずです。
- バッチリメイクで作られた顔
- 個性的なヘアスタイル
- スタイルを良く見せるファッション
彼女たちは色々と計算して綺麗な自分を作り上げているのです。そんな彼女たちと付き合う男性は、綺麗でスタイルがいい女の人と付き合っている自分に優越感を感じているのかもしれませんね。
性格が悪くて発言にもカチンとくるけど、こんなに綺麗な人と付き合ってるんだから自分はいい男だ!と、プライドと引き換えに許せているのかもしれません。そう考えると、結果的にいいか悪いかは付き合っている本人同士が良ければ何も問題はないものです。
性格も良くて美人な女性がいれば、こんな男性たちもそちらに惹かれてしまうことでしょう。
- 結婚・恋愛のコツ