飛行機の機内での服装に迷う!そんな時のおすすめをご紹介
2017.8.22

日本は島国ですから海外旅行となると長時間、飛行機の機内で過ごすことになります。
せっかくの旅行ですから、服装にも気を付けて旅行を楽しみたいですね。
こちらでは、長時間の飛行機の機内で過ごすためのおすすめの服装やアイテムについてお話していきたいと思います。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
迷惑!マンション駐車場に無断で車を止める人には予防と警告を!
マンションでよく見かける違法駐車!勝手に駐車場に無断で車を止めている光景をよく目にすることありますよ...
-
-
パソコンのある部屋が暑い!そんな場合の対処方法をご紹介します
パソコンを置いてある部屋が暑い!そんな時は注意が必要です。 パソコンは適正温度を超えた場所に置...
-
-
銀行に就職すためには身辺調査があるってホント!?就活生必見!
銀行に就職するには、学生や家族の身辺調査がある…という話を耳にしたことはありませんか? 都市伝...
スポンサーリンク
この記事の目次
飛行機の機内で過ごす服装でジーンズはどうなの?
ジーンズは今やカジュアルファッションの定番!持っていない人はいないのではと思うほど日本では浸透していますよね。旅行となると、身軽さカジュアルさからジーンズは選びやすいところ。ですが気を付けたいのは長時間飛行機の機内で過ごすという事です。ジーンズは生地がしっかりとしていてちょっと固めですよね。
特に女性があくようなスキニータイプですと長時間座ったままの飛行機はとても足が疲れます。男性も腰やお尻部分などが素材が硬いため痛く感じることがあるようです。
もしファッション的にジーンズが良いのであれば今は伸びる素材のゆるいジーンズなんかも出ていますよね。そういった体を締め付けない素材でできたジーンズであれば快適に過ごすことができると言えるでしょう。
飛行機の機内では一枚羽織るものをご用意ください
飛行機の機内で快適に過ごすために、体温調節が可能な服装をすることが大切です。座席によって暑く感じることがあれば、脱げるようにまたその逆で周りのお客さんは快適でも自分の席には冷房が当たりすぎて寒く感じることも・・・。
そんな時にさっと羽織れるように自分でカーディガンやパーカーを一枚用意しておくことが大切です。飛行機は公共の場でもあります。
飛行機内は基本的に快適な温度に管理されているので自分だけの意見で冷房をつけたり消したりはできません。特に海外の欧米路線は機内が日本人には肌寒く感じる傾向にあります。欧米の方は体感温度が少し日本人に比べて高めなのでしょうか?機内の設定温度が低めのようです。
冷え性の女性などは辛い思いをしないよう羽織るもののほかにコンパクトになるストールやひざ掛けなども用意しておいた方が安心でしょう。
元CAおススメの飛行機に機内のおすすめアイテム!
長時間、飛行機の機内で過ごした経験のない人は何を用意すればよいのか迷いますよね?
そんな時には経験者元CAに知恵を貸してもらいましょう。
元CAがお勧めするアイテムをご紹介
【女性におススメ!着圧タイツ】
機内ではじっとしているため足の血流が悪くなりエコノミー症候群を引き起こしてしまうと大変なことに!履くだけで足を楽にしてくれる着圧ソックスやタイツが今はドラッグストアでも簡単に手に入りますよね。健康のためにも持参しましょう。
【コンパクトになるスリッパ】
スニーカーやサンダル、靴を長時間履いているのは疲れますよね。かといって何も履かずにうろうろするわけにもいかないのでスリッパを持参しましょう。今は折りたためてコンパクトになる便利なスリッパもあるんです。
【服装はジャージやスエットはNG】
体を締め付けないからと言ってジャージやスエットはやはり避けた方が無難です。部屋着のようですし、よく芸能人が空港で写真を撮られたときに着ていたりしますがなんともだらしがないです。柔らかく、ストレッチのきいたパンツやワンピースで飛行機を利用しましょう。
ハワイに行くなら飛行機の機内に登場する前にハワイに変身
日本人はとにかくハワイが大好き!治安がよく日本語が通じやすかったりのイメージなのか手軽に行ける南国の定番になっています。日本からハワイへの直行便があるのは成田・羽田・中部・関西・福岡・札幌など日本の各地の空港から出ています。そんなハワイへの飛行時間は7時間ほど!
日本の空港からハワイ行きの飛行機(フライト)の時間は、だいたい19時から22時頃の間に出発する便しかありません。その時間ですとちょうど眠たくなってくる時間帯ですよね。ですので、飛行機の機内で快適に過ごすために、日本の空港でハワイの服装に着替えてから搭乗するのがお勧めです。
7時間というのは割とあっという間です。おりたらすぐに行動できるよう日本の空港からハワイ仕様に変身しちゃってみて下さい。
時間は十分、飛行機の機内の乾燥対策はしっかりと!
飛行機の機内はとても乾燥するんです!機内の湿度は20パーセント以下で潤いなんてありません。女性は美容の大敵、乾燥が大嫌いですよね。しっかりと対策をとる様にしましょう。時間はじっくりあるので、保湿クリームを塗ったりのんびり保湿パックをしても良いでしょう。
あまりメイクをしっかりしていくとメイクがぱりぱりになってしまうのですっぴんでもいいのではないでしょうか?またコンタクトも乾くのでメガネの方が目の乾燥を和らげてくれます。現地についてからコンタクトを装着するようにしましょう。
また乾燥しているので喉を傷めないようこまめな水分補給やマスクをするのもお勧めです。中には飛行機に乗ると乾燥からか風邪をひく人もいるのです。
- 社会生活のコツ